私たちの考える支援とは
オリーブ訪問看護ステーションでは、
ご本人の想いやペースを大切にしながら、
地域で安心して暮らし続けられるような支援を目指しています。
訪問看護というかたちで「こころの安心」をお届けする、
そんなチームを目指しています。
私たちの考える支援とは
オリーブ訪問看護ステーションでは、ご本人の想いやペースを大切にしながら、地域で安心して暮らし続けられるような支援を目指しています。
訪問看護というかたちで「こころの安心」をお届けする、そんなチームを目指しています。
Our Care
私たちの想い

なぜ、“心”にも
看護が必要なのか?
心にたまる「見えないストレス」

わたしたちは、毎日の生活のなかで、不安・孤独・緊張・疲労といった心の負担を少しずつ溜め込んでいきます。
精神的に不安定な状態にある方は、特にそのコップがあふれやすく、ほんの些細な出来事や環境の変化が、深刻な症状につながることもあります。
そうした見えにくい負荷を少しでも軽くするために、訪問看護では、日々の変化を丁寧にキャッチしながら寄り添うことを大切にしています。

「あふれない」心のために。

コップの中に少し余白があるだけで、心はずっと軽く、穏やかでいられます。
訪問看護の役割は、「つらくなってから」だけではありません。
あふれる前にそばにいること、何かあっても大丈夫という安心感を日常の中で届けることも、私たちの大切な仕事です。
こころの余白を保つために、そっと寄り添う。
それが、オリーブ訪問看護の目指すケアの形です。

ABOUT US
ステーション概要

事業所名 | オリーブ訪問看護ステーション |
所在地 | 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-16ハイグレード南浦和 301 |
電話番号 FAX番号 | 048-767-8494 048-711-9474 |
訪問エリア | さいたま市、蕨市、戸田市、川口市及び蓮田市と蓮田市周辺地域 |
訪問看護ご利用時間 | 月曜日~土曜日 9:00から17:30 |
設立 | 2021年3月 |
事業所番号 | 1166591341 |